梅雨入り
先日ラジオで東北の梅雨入りを知りました。早朝と夕方は草刈したり、りんごの苗木を管理したり様々です。日中は家族とパートの母さんも含め毎日五人で摘果作業を勤しんでおります。
作業の進捗状況は順調であるものの、若干りんごの品質が気になります。
開花の早かった昨年と比べるのもなんですが、収量に関しては平年作を確保できるのでは?という感じです。
梅雨入りし、雨に偏ったり、空梅雨であったりと偏った天候でないことを祈るばかりです。
どんな技術をもってしても自然の恵みを分け与えてもらえる農業は自然に勝つことはできません。
作業の進捗状況は順調であるものの、若干りんごの品質が気になります。
開花の早かった昨年と比べるのもなんですが、収量に関しては平年作を確保できるのでは?という感じです。
梅雨入りし、雨に偏ったり、空梅雨であったりと偏った天候でないことを祈るばかりです。
どんな技術をもってしても自然の恵みを分け与えてもらえる農業は自然に勝つことはできません。
スポンサーサイト