縁
縁あって農地の取得ができた。30㌃の水田です。
今年は米作りもするのだが、やがてはりんご園に転作する。転作って表現どうなんだろ?
水田ってのは、土壌がもつ地力は凄い。なんでなんだろ?連作障害がないくらいだから、水稲って凄いんだよね?以前、りんごの苗木を作ったとき、連作障害でたもんなぁ。
農地の値段って、その時々の相場ってどうなんだろ?米が高いときは田んぼの値段は高かったらしいが、今は…。
でもさ、売り手と買い手とあって売買は成立するんだけど、絶対に農地を買い叩くような事だけはしたくない。同じ農業者として。自分が出し手の立場なら手放すとき絶対に涙止まらなくなる。出し手の思いを重く受け止め大切に耕させていただきます。
今年は米作りもするのだが、やがてはりんご園に転作する。転作って表現どうなんだろ?
水田ってのは、土壌がもつ地力は凄い。なんでなんだろ?連作障害がないくらいだから、水稲って凄いんだよね?以前、りんごの苗木を作ったとき、連作障害でたもんなぁ。
農地の値段って、その時々の相場ってどうなんだろ?米が高いときは田んぼの値段は高かったらしいが、今は…。
でもさ、売り手と買い手とあって売買は成立するんだけど、絶対に農地を買い叩くような事だけはしたくない。同じ農業者として。自分が出し手の立場なら手放すとき絶対に涙止まらなくなる。出し手の思いを重く受け止め大切に耕させていただきます。
スポンサーサイト