fc2ブログ

プロとは?

 また台風にうなされそうです。
 もう勘弁してください。

 昨日この農繁期に落合博満氏の講演を聞きに日中、弘前市内へ行ってきました。
 当然、家族にはいびられました。(いびられたって正しい日本語ですか?笑)
 私は落合監督のようになりたいのではなく、このようになった経緯を知りたいのです。
 何を言っても理解されることもなく・・・笑

 演題は「夢を志す方々へ」みたいな演題でした。
 以前、野村監督の講演にも行った事がありますが、今回も一緒で演題とはまったくもって別の話。
 今までの野球人生みたいな感じの講演でした。
 オレ流と言われる落合監督ですが現役を退いてから、中日ドラゴンズの監督に就任するまでの間に長いプロ野球の歴史を紐解いた結果新しいことは何一つやっていないとのことでした。
 著書に采配というのがあり、同じようなことが書かれてあり改めて感じさせられました。
 結局は鬼の練習の積み重ねだと。
 努力に勝る天才なし!ってことです。
 現役時代も様々なタイトルを取りましたがひとつだけ獲ったことのないタイトルは盗塁王だそうです。
 長所短所、人間様々ありますが短所ってのは好きな人は少ないように思います。
 自分が他人より長けてる好きな部分を徹底的に磨けば必ずやプロになれると。
 
 講演を聞いた帰り道そして今日の日中、プロって何だろ?
 考えさせられたこと、そのものが行った甲斐だと信じています。
 
スポンサーサイト



コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

カテゴリ
月別アーカイブ
最新記事
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

リンク