早寝早起き
りんごの花が一気に満開になり散り始めてきた。
早いものは実立ちを確認できるようになった。
今、実立ちを確認できる幼果は高品質間違いなしのりんごだ。
一株に5つの花を咲かすりんごは一番先に5つの中の真ん中の花が咲く。これを中心花と呼ぶ。
この、いち早く咲いた中心花を如何に結実させるかが勝負の分かれ道。
昨年も満開に咲いたりんごの開花期に低温が続き訪花昆虫いわゆるマメコバチが活動せずに散り始め、カラマツと言われる不稔果が目立った。
中心花を除く4つは人手によって落とされる。
その他に通常5つ咲く花が4つしか咲かない花または3つの花はすべて手作業によって落とされる。
結実させない為に使用される農薬もあるのだが、これは受粉される雌しべを機能しないようにする石灰硫黄合剤というものだ。
我が家では使用していないが、今年のような低温による開花遅れがもたらす生育期間の短縮による小玉化が懸念される年では積極的に使用するのも1つの手段なのかもしれない。
通常5つ咲く花の中の1つを残すし、4つ3つの花はすべて落とされるのだから使用するのも1つの手段だ。
今年は昨年の失敗から人工授粉も行った。
ただ1つ心配なのは結実しすぎて摘花あるいは摘果が遅れることだ。
寝る間も惜しみ、日の出からりんごの摘花と格闘している。
明日も早い。
早起きのためには早寝だ。
テレビでは野球中継しているが寝る方を優先する。
まぶたも重い。
野球で思い出した。
野球は9人でするスポーツだが適材適所という言葉があるように4番バッターが9人では勝てないスポーツだ。
私も小さいながら経営者。
適材適所。
すべてがエースで4番ではない。
勉強させられた言葉だ。
早いものは実立ちを確認できるようになった。
今、実立ちを確認できる幼果は高品質間違いなしのりんごだ。
一株に5つの花を咲かすりんごは一番先に5つの中の真ん中の花が咲く。これを中心花と呼ぶ。
この、いち早く咲いた中心花を如何に結実させるかが勝負の分かれ道。
昨年も満開に咲いたりんごの開花期に低温が続き訪花昆虫いわゆるマメコバチが活動せずに散り始め、カラマツと言われる不稔果が目立った。
中心花を除く4つは人手によって落とされる。
その他に通常5つ咲く花が4つしか咲かない花または3つの花はすべて手作業によって落とされる。
結実させない為に使用される農薬もあるのだが、これは受粉される雌しべを機能しないようにする石灰硫黄合剤というものだ。
我が家では使用していないが、今年のような低温による開花遅れがもたらす生育期間の短縮による小玉化が懸念される年では積極的に使用するのも1つの手段なのかもしれない。
通常5つ咲く花の中の1つを残すし、4つ3つの花はすべて落とされるのだから使用するのも1つの手段だ。
今年は昨年の失敗から人工授粉も行った。
ただ1つ心配なのは結実しすぎて摘花あるいは摘果が遅れることだ。
寝る間も惜しみ、日の出からりんごの摘花と格闘している。
明日も早い。
早起きのためには早寝だ。
テレビでは野球中継しているが寝る方を優先する。
まぶたも重い。
野球で思い出した。
野球は9人でするスポーツだが適材適所という言葉があるように4番バッターが9人では勝てないスポーツだ。
私も小さいながら経営者。
適材適所。
すべてがエースで4番ではない。
勉強させられた言葉だ。
スポンサーサイト