野村の極意
ほんの少し真面目な話です。
りんごづくりを生業とする以上、りんご農家は栽培技術や新品種の話等りんごの話題に耐えません。
一昨年あたりから、すごく気になってたことがあるんですよ。
15年りんごづくりをしてきましたが、栽培技術や新品種、また農薬の話や肥料の話など生産者組織の中ではいろんな話をしてきました。
りんごづくりである以上、りんご栽培はプロのつもりです。
しかし、生産の裏には消費があります。
消費者に限らず、りんご関係者以外って言えば何か変ですが、外側からりんごを見てる人?(うまく表現できません)りんごに全く関係ない人?(ん~表現が難しい・・・)たちから見たりんごを勉強する必要があるなぁ~って思ってたんですよ。
夕べも黒石りんご祭りの執行部として会議に参加しましたが、その後の懇親会では他の職種の人との会話に花が咲き午前様。
でも販売のヒントであったり、行政の話であったり、また他の職種からみたりんごの話であったりとか本当に勉強になります。
今日は二日酔いのなかラジオを聴きながら仕事してました。
午後からは楽天VSソフトバンクのクライマックスシリーズの試合中継を聞きながら仕事してましたが野村監督の挨拶に感動しました。シリーズが始まる前の選手とのミーティングで監督は解雇されるのが悔しくて悔しくて泣いたそうです。
楽天には優勝してほしいですね。
「野球には弱者でも勝者になる方法がある」
この言葉信じます!
りんごづくりを生業とする以上、りんご農家は栽培技術や新品種の話等りんごの話題に耐えません。
一昨年あたりから、すごく気になってたことがあるんですよ。
15年りんごづくりをしてきましたが、栽培技術や新品種、また農薬の話や肥料の話など生産者組織の中ではいろんな話をしてきました。
りんごづくりである以上、りんご栽培はプロのつもりです。
しかし、生産の裏には消費があります。
消費者に限らず、りんご関係者以外って言えば何か変ですが、外側からりんごを見てる人?(うまく表現できません)りんごに全く関係ない人?(ん~表現が難しい・・・)たちから見たりんごを勉強する必要があるなぁ~って思ってたんですよ。
夕べも黒石りんご祭りの執行部として会議に参加しましたが、その後の懇親会では他の職種の人との会話に花が咲き午前様。
でも販売のヒントであったり、行政の話であったり、また他の職種からみたりんごの話であったりとか本当に勉強になります。
今日は二日酔いのなかラジオを聴きながら仕事してました。
午後からは楽天VSソフトバンクのクライマックスシリーズの試合中継を聞きながら仕事してましたが野村監督の挨拶に感動しました。シリーズが始まる前の選手とのミーティングで監督は解雇されるのが悔しくて悔しくて泣いたそうです。
楽天には優勝してほしいですね。
「野球には弱者でも勝者になる方法がある」
この言葉信じます!

スポンサーサイト