fc2ブログ

早苗宴(さなぶり)

森内園
試食
 私の住む青森県では台風が無事過ぎ去ったものの、近畿地方はじめ大雨による被害にあわれた方々にはお見舞い申し上げます。
 さて今日はりんご農家のお祭り的行事、りんご研究所の参観デー。
 りんごだけではなく県内の研究施設がすべて一般公開され、集まる農家の方々を対象に農機具の展示であったり、りんご研究所での新品種の試食会であったりと、大忙しの一日です。
 毎年この参観デーにあわせ、私の住む集落の「りんご支会」という生産者組織で県内の優良園地視察をし勉強会を開いております。
 しっかり管理のとどいた「ワイカ園」を視察に行ってきました。
 視察される方々の園地は手の届いた優良園地ではありますが、りんご園の片隅に植えられた「ヒマワリ」と「ラベンダー」に園主の心のゆとりが感じられました。
 
 その後、場所を昼食会場に移し新品種の「恋空」と「ファーストレディ」の試食をし、充実した農休日でした。
 
スポンサーサイト



コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

No title

お疲れ様です。以前先輩からいただいたワリンゴ、今年1個実りました。いわゆる経済品種ではありませんが、この様な品種を育てる
遊び心というか心の余裕も必要なのかもしれませんね。

Re: No title

 僕もそのように思います。
 私は三つ結実しました。
 今日改めて見たら、うっすら赤くなってました。
 予定では白い観賞用のりんごだったのに・・・。
カテゴリ
月別アーカイブ
最新記事
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

リンク