fc2ブログ

北国の運命



まだ5月になったばかり…。桜も咲いてるというのに我が家は今朝から冬支度。
りんごの剪定枝で切り落とされた枝を小切りし、薪割り機械で割り、積んで乾燥させ冬に薪ストーブで燃焼させ暖を取ります。
先日の震災時も薪ストーブの為に暖だけは取れました。
地球温暖化に影響せず最もエコな方法です。
毎年、りんごを生産し病気に侵されたり生産力の劣ってきた枝は切り落とされます。
その後、暖をとるためのエネルギーになり燃え尽きた際に出る灰は自家野菜の 野菜畑に返され、やがて野菜を生産します。
まさに自然の循環です。
それにしても雪国の宿命なのか春から冬の支度に追われています。
スポンサーサイト



コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

カテゴリ
月別アーカイブ
最新記事
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

リンク