fc2ブログ

今年もりんごは肴を食う



日本一の桜の名所の弘前城も雨続きで花見どころじゃない感じがします。
先日、稲作専業農家の方と話をしたら水田に水が溜まり耕起作業ができないと言ってました。
そんな中、我が家のりんご達は昨日の午後から肥料を施したので今日の雨でしっかり分解され根から吸収されてると推測してます。
大成農材さんの『バイオノ有機』を使用してから五年経ちました。
最初は半信半疑な気持ちでしたが今では自信を持って薦められる肥料です。
魚粕をつくる際にできる魚肉エキスなるものを濃縮し、それを米糠を加えて固めた肥料です。
米糠で思い出しましたが『糠』
糠という字は米へんに健康の康。普段食べてる米は『白米』。
白米を一字にすれば米へんに白で『粕』。
玄米を白米に精米する際に出るのが糠で…。
つまり、白米を食べてる方は健康を捨てて粕を食べてるとも考えられますね。
話は反れましたが今年も我が家のりんご達は魚が主食です。
スポンサーサイト



コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

カテゴリ
月別アーカイブ
最新記事
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

リンク