試練
震災から半月が経過しました。
2週間と半月って似たような感じだけど半月って言ったら、だいぶ月日が経ってるように感じるのは自分だけでしょうか?
福島原発の放射能の風評被害。
早くおさまってほしいですね。
いずれ青森にも風向きを変え放射能が来るのかなぁ~と思えば、りんごの剪定しててもいいのかなぁ~なんて臆病になっています。
今日のお昼前に隣町の篤農家の方の園地視察に行ってきました。
よく考えることなんですが、りんご農家に限らず農家の方々は自園を、回りの生産者に見せたり、周りの農家の畑を見る機会が多くあるように感じます。
普通、他の企業や同業者はライバルであって、なかなか手の内を見せるなんてことはないような気がします。
ホント、勉強なりました。
よく考えれば、すべてりんごの樹が教えてくれることなんですよね?
さてさて、「試練」。
昨秋に母方の父親、私から見れば祖父。
まぁ~80過ぎの長老ですが、今でも現役で稲作専業農家をしております。
実質の経営者は息子さんですが・・・。
「オド!(津軽弁でおじいちゃんです)今年、米の値段も安くなって大変だなぁ~。もっともっと多く、田圃作らねば(耕作しねければ)ママ食うに大変だでねなぁ~(御飯食べるために大変なんじゃないか)?」
「バガ子この!(いい加減なこと言うな)これも試練だだね!(これも試練なんだよ)世の中が、米作り(稲作農家)に与えてる試練だだね(試練なんだよ)。これ、乗り越えれねやづ辞めねばマネだね。(この試練を乗り越えれない人は辞めなきゃならないんだよ)。」
何年も何十年も日本農業を見てきた、また経験した先駆者に鳥肌がたちました。
私の祖父ですが、さすがだなぁ~って感じました。
風評被害にあえば基も子もないですが、今、与えられた試練。
きっと試されてるんですね?
1日も早くおさまることを願います。
2週間と半月って似たような感じだけど半月って言ったら、だいぶ月日が経ってるように感じるのは自分だけでしょうか?
福島原発の放射能の風評被害。
早くおさまってほしいですね。
いずれ青森にも風向きを変え放射能が来るのかなぁ~と思えば、りんごの剪定しててもいいのかなぁ~なんて臆病になっています。
今日のお昼前に隣町の篤農家の方の園地視察に行ってきました。
よく考えることなんですが、りんご農家に限らず農家の方々は自園を、回りの生産者に見せたり、周りの農家の畑を見る機会が多くあるように感じます。
普通、他の企業や同業者はライバルであって、なかなか手の内を見せるなんてことはないような気がします。
ホント、勉強なりました。
よく考えれば、すべてりんごの樹が教えてくれることなんですよね?
さてさて、「試練」。
昨秋に母方の父親、私から見れば祖父。
まぁ~80過ぎの長老ですが、今でも現役で稲作専業農家をしております。
実質の経営者は息子さんですが・・・。
「オド!(津軽弁でおじいちゃんです)今年、米の値段も安くなって大変だなぁ~。もっともっと多く、田圃作らねば(耕作しねければ)ママ食うに大変だでねなぁ~(御飯食べるために大変なんじゃないか)?」
「バガ子この!(いい加減なこと言うな)これも試練だだね!(これも試練なんだよ)世の中が、米作り(稲作農家)に与えてる試練だだね(試練なんだよ)。これ、乗り越えれねやづ辞めねばマネだね。(この試練を乗り越えれない人は辞めなきゃならないんだよ)。」
何年も何十年も日本農業を見てきた、また経験した先駆者に鳥肌がたちました。
私の祖父ですが、さすがだなぁ~って感じました。
風評被害にあえば基も子もないですが、今、与えられた試練。
きっと試されてるんですね?
1日も早くおさまることを願います。
スポンサーサイト