fc2ブログ

試練

 試練とは・・・。精神の強さや実力の程度を厳しく試すこと。と辞書に載ってました。
 今日、稲作農家の長老と話す機会がありました。
 作況指数が102を示し豊作と報道され米価も当然下落。
 青森県津軽地方にあっては全く持っての嘘!!
 凶作まではいかないものの平年作を確保する農家は極わずかです。
 長老曰く、机の上で叩き出された数字と現場とでは昔以上に開きがある。私は今年は豊作じゃないのは八月初旬からは知っていた。昭和56年の年に類似している。昔の日記を読み直し今やらなきゃならない管理作業を息子と孫に指示したと。
 未だ稲刈の最中ですが平年作は確保できそうだ!と言ってました。
 米価は下がり今は試練の時だとも話されていました。
 世の中の情勢によって農家も淘汰されていくため、今の世に農家として生き残る為には何が必要なのか?と聞くと「お前のような若い奴等は毎日毎日忙しいだろう。しかしこの忙しさを苦と思うか思わないだ!!」と。
 笑いながら頑張れ!!と話された長老の後姿に優しさを感じました。
 試練・・・。
 今きっと世に自分の微力が厳しく試されています。
 頑張ろうっと。
スポンサーサイト



コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

カテゴリ
月別アーカイブ
最新記事
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

リンク