宵宮
いつもは朝から見直し摘果してますが今日は集落の宵宮です。
また集落のねぶたの台上げ作業もしました。
朝から年輩の方々と神社の清掃と美化活動。
その美化活動の中での会話を紹介します。
「おい!ゆうじ!わ年いってまったはんで、こいがら、ねんどワゲ者やねばマネだはんで覚えねばまねや!」
おい!りゅうじ!(年輩の方々はりゅうという発音が苦手な方が多いようです)私、年老いてしまったので、これから若者が主体になってやらなければならないから仕事を覚えなきゃならないよ!
という意味なんですが、こうやって年輩の方々と一緒に仕事をしていれば古くからの文化活動を継承することができます。
ねぶたの台上げ作業も順調に終わり、その後の反省会が盛り上がったのも言うまでもありません。

また集落のねぶたの台上げ作業もしました。
朝から年輩の方々と神社の清掃と美化活動。
その美化活動の中での会話を紹介します。
「おい!ゆうじ!わ年いってまったはんで、こいがら、ねんどワゲ者やねばマネだはんで覚えねばまねや!」
おい!りゅうじ!(年輩の方々はりゅうという発音が苦手な方が多いようです)私、年老いてしまったので、これから若者が主体になってやらなければならないから仕事を覚えなきゃならないよ!
という意味なんですが、こうやって年輩の方々と一緒に仕事をしていれば古くからの文化活動を継承することができます。
ねぶたの台上げ作業も順調に終わり、その後の反省会が盛り上がったのも言うまでもありません。


スポンサーサイト