fc2ブログ

夢を持つ大切さと、一歩踏み出す度胸

 りんご園の剪定も残すところ10日くらいです。
 昨日は午後から税務署に行ってきました。
 税務署や警察署って好きになれない方って多いかと思います。
 はい。私も嫌いです。
 しかし昨日は、製造免許の交付の日で、念願の製造免許がおりました。(りんごの酒は果実酒ですので果実酒特区の方の免許ですが)
 その後、いろんな注意事項を聞き、今日は朝から準備作業をしてました。
 よって畑仕事は進んでません。
 
 最初、りんごで酒造りしよう!という先輩の言葉にピンときませんでした。
 しかし、話をする度、自分で考える度に夢が膨らみ、たくさんの仲間と踏みだしました。

 以前、トップランナー塾と言う青森県の事業、勉強会の中で弘前市の高橋さんという方と知り合い高橋さんの言葉を思い出しました。農業者に大切なのは「夢をもつことの大切さと、そしてそこに踏み出す度胸」という教訓を胸に頑張りたいと思います。
 
 「夢を持つ大切さと、一歩踏み出す度胸」
 好きな言葉の一つです。
 
 
スポンサーサイト



コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

カテゴリ
月別アーカイブ
最新記事
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

リンク