fc2ブログ

おめでとう!!!

博光結婚式
 「おめでとう」と簡単には一言で言い表せない結婚式に今日は参加させていただきました。
 友達に上下関係や一番二番と順位はつけたくありませんが、ホントにホントに身近な仲間の結婚式に参加させていただきました。
 幼少から本当に幼なじみで家も向かいで隣近所の付き合いもしています。
 彼曰く、私の足跡を追いかけてきたらしく、昨年度は「りんご立木品評会」なるもので初めて負けました。
 これは結実数や園地の充実度また管理作業を審査する品評会で今までは負けたことがありませんでした。
 29歳の彼。
 本当におめでたいことです。
 農家の嫁不足なんて、いろいろなことが世間ではとりだたされていますが、こんなのは関係ないような気がします。
 若くして彼も経営者です。
 自分の夢や目標に向かって、いつも歩んでいれば関係ないような気がします。
 この自立性が、人を引き付けるような気がします。
 先日「いのちの輝き感じるかい」という牛飼い親父のメッセージの本に、こんな事が書かれてありました。

 自分の生きがいを感じたり、夢を感じたりするような生き方をしてるとね、人から見てどう言われようと勝手なんです。
 そうかいそうかい、考えてみりゃそうも言えるよな、とトボケていればいいんですよ。人が自分のことをどう評価しようと勝手だよ、どうでも相手しだいだよ。そういう姿勢になりきってしまえば、おっかないことなんて何もないんですよ。そして、そういう姿勢でずっとやり続けていることがね、だんだん人を惹きつける魅力に変わっていくんです。

 このことだと改めて痛感しました。
 今後は互いに切磋琢磨し、人間的により一層成長できたらいいですね。
 今日はホントにおめでとう!!!
スポンサーサイト



コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

カテゴリ
月別アーカイブ
最新記事
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

リンク