fc2ブログ

悪役商会??

 昨日は青森市内まで1時間ほど車を飛ばし、青森県青年農業士の総会に出席してきました。総会に重ね「トップランナー塾」の勉強会も兼ねての出席です。
 勉強会の講師は熊本県のコッコファームの社長さんの松岡さんです。
 「私の夢、脱サラから農業で得た人生哲学」と題し講演を聞きました。
 その後、総会が開かれ懇親会へ。
 同じ黒石市から先輩方が数多く出席され、自分は運転手のためノンアルコールで乾杯!!!
 写真は青年農業士の仲間との一枚ですが悪役商会じゃありません。皆、りんご専業であったり、稲作りんごの複合経営であったりと熱い方々です。また、この会合に参加すればりんごのみならず、きゅうり専業であったりニンニク専業ナガイモ専業と様々な方と知り合え、今の悩みや今後の方針など、いろんな情報やヒントが得られ感性が磨かれるような感じがします。
 帰りの車中で同じ黒石市で野菜農家のカリスマ的存在な方との会話で、「先輩!先輩は何で周りの野菜農家が低迷している中で先輩が成功できたんですか?」と尋ねたら「成功してるかどうかはわからないが人は目と耳で成長する!」
と言われました。
 井の中の蛙・・・・・・。と頭の中で少しダブりましたが、このような会や組織に積極的に参加し勉強するのが今一番必要かと考えさせられました。仲間
 
 
 やっぱり「人づくり」です。
スポンサーサイト



コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

カテゴリ
月別アーカイブ
最新記事
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

リンク