fc2ブログ

薪割り作業

 昨日は自分のりんご園の生産性の落ちてきたりんごの樹を伐採し、その抜根作業を行いました。その後、家内の実家の抜根作業も。家内の父親が病気になり、りんご園を縮小したため、先日伐採し、抜根しました。だいぶ体調も戻ってきたものの、高齢もあり少しずつ規模を小さくするとのことです。早く良くなって欲しいです。
 
 昨年、家を取り壊し、新しく新築しました。剪定したりんご樹からの薪もあるため、家の中に大きな薪ストーブを付けました。二階の子供達の部屋や寝室。仏間や客間までが、この暖炉ひとつで真冬でも賄えます。結構な燃料は必要ですが足りない分は雑木を調達し間に合わせています。今年は家内の実家のりんご樹もあるため三年分くらいの燃料は調達できた感じです。
 今日はそのりんご樹の薪割り作業をします。
 ま、昔のようにマサカリで割るのではなく今は油圧式薪割り機械なるものがあって機械での薪割りですので1日でかなりの量を割る事ができます。機械仕事は何より気を付けて行わなければなりません。
スポンサーサイト



コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

カテゴリ
月別アーカイブ
最新記事
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

リンク