fc2ブログ

2月

 2月に入ったんだなぁ。といった感じ。コロナは昨年の今頃かなぁ騒ぎ出したの。
 都会では緊急事態が宣言され飲食店に制限が掛けられた。陽性者がやっぱり少なくなってきた。政府はしっかりと的を抑えてんだなぁって思う。経済の追加支援は様々だろうけど、本当に困ってる人の識別が難しいと思う。
 今日は健康診断。健康診断って言っても特段変わったことはないけど今朝は絶食。普段から朝食べないから問題ないのだが、混んでなければいいなぁ。くらいの気持ち。今日の午後からは青森市内で会議。その後、青森市内へ宿泊し銀行員との懇親会。懇親会っても2人でひっそりと。勉強なるんだよなぁ。
スポンサーサイト



飲んだ飲んだ食った食った

 昨日は青森宿泊キャンペーンをつかって青森市内のスーパーホテルへ宿泊。千円で朝食ついて宿泊。
 会議を終えて知り合いの銀行員と会食。青森市内で有名な小料理屋。肴が美味い。最後、有名な焼肉屋へ。高級ヒレ肉をいただきました。健康診断を終えて完全に暴飲暴食。今日から節制します。

 昨日の午前は氷点下8度。防寒手袋をはいても指先が痛かった。そのくらい寒かったです。日中はプラスになり防寒手袋から通常の軍手。夕方、市場に加工用のりんごを出荷。これで、注文依頼分を除けばすべて売り切れたことになります。今朝は寒の雨。雪降りは畑に行けますが今時期の雨は休みだなぁ。

引退試合

 昨日3年間ソフトボールを頑張った3年生との引退試合がドームで行われた。二塁の塁審として参加させてもらった。うちの娘は2年生だから今季まだ残ってるのだが、共に戦ってきた先輩達だ。優勝したのにインターハイも行けず。さぞかし辛かっただろう。全員が進路を決めたと聞いてホッとした。
 やっぱりソフトボールを見てると気が晴れる。

 最近天気が定まらない。降ったり止んだりで、畑仕事に集中できませんが、今日あたりから天気が続きそうで、剪定作業をすすめたい。昨日は秋田県の大学時代の後輩が遊びに来た。コロナのために繁華街でのお酒は自粛し、自宅で飲んだ。
 彼も農業者で米とダリアの花を栽培している。
 しかし飲んだなぁ。

東京五輪

 今日も朝から先ほどまでりんご園で剪定してました。自分の園地の隣の方が管理が粗末で腐乱病が多い。隣接する箇所が特に多く困る。責任をもってしっかりと管理してほしい。
 ラジオから森会長が辞意と報道された。マスコミにやられた感がいっぱいだ。東京都で開催されるのに都の税金も費やしてきたはずなのに都知事の私は会わないの発言にもアホか!?と思った。自分の感情でモノを申す場面か?と感じた。
 先日の国会でも総理に対して無礼な発言をした蓮舫は取りだたされることもなく、森会長は明らかにその発言部分だけを切り取った記事に同調し、面白おかしく報道するマスコミにはあきれ返りました。これでオリンピックが開催されないなんてことがあれば森会長が悪い!なんてことにでもなるのでしょうか?私はまったく思いません。とにかく開催されることを望みます。

快晴

 昨日も今日も一日中りんご園で剪定してました。2日間とも空は快晴。ピーカンってやつです。雲ひとつない冬の空。気持ち良かぁー。
 明日も一日中天気が良さげで仕事がはかどります。

暴風

 東北で大きな地震がありましたが、私は大丈夫です。寝てからの地震であったために全く気が付きませんでした。昨日の早朝から今朝にかけての暴風はすごかったです。りんご園には行けず、自宅で待機です。何もするわけでもなくゴロ寝。天気があがってきた感じだし、午後から少しでも畑へ行こうと思います。

取材

 昨日は朝から一昨日は午後からりんご園に施している肥料のメーカーの取材を受けていました。プロのカメラマンにライターさん。始めての体験にしどろもどろ。今日は空き日なのだが夜に会食の約束。そして、午後は娘のソフトボールの三年生を送る会。充実した日々を送っております。

祭日

 今朝起きるまで今日が祭日であることを知らなかった。まぁ曜日も何も関係なく仕事をしてるから仕方ないかぁ。曜日感覚って本当に薄い。
 3月末の埼玉で行われる娘のソフトボール大会の中止が告げられた。楽しみにしてたのに。オレよりも娘のショックがもっと大きいだろうなぁ。
カテゴリ
月別アーカイブ
最新記事
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

リンク