fc2ブログ

猛吹雪の新年

 新年あけましておめでとうございます。昨晩飲み過ぎたのか今朝は少々いつもと違う。が、昼前から妻の実家へ向かう。道中、前が全く見えないくらいの猛吹雪。ホワイトアウトだ。
 荒れる年になるのだろうか先が思いやられる。
スポンサーサイト



正月

 この正月のダラーっとする時間が好きじゃない。天気が悪かったのもあって、どこへも出かけない。お昼に蕎麦食べたくて、行ってみたかった蕎麦屋へ行って食べた蕎麦はやっぱり美味かった。今日は雪も降ってなく先程りんご園へ行く道路の除雪を行った。そろそろ始動しようと思う。

体調不良

 食中毒なのか夜中に具合が悪くて目が覚める。発熱はないものの、胸焼けのような症状が朝方まで続き、喉なのか鎖骨あたりに唾を飲んだとき痛みが走る。コロナじゃなきゃいいけど、私の住む黒石市も高校でクラスターが起きて、すぐそこまでコロナがやってきた。今は痛みは無くなったが今日は休みとすることにした。

りんご園

 一日中休んだら全快とまではいかないものの
だいぶ良くなった。痛みや熱などないだけで大丈夫だ。昨日は終日りんご園での剪定作業。ここ数年満足いく分の収量を生産してきたためか花芽が弱い樹が多い気がする。少しでも多く残して良品なりんごを生産したい。明日からまた天気が荒れるらしく今日も終日りんご園での剪定だ。

緊急事態宣言

 昨日は一日中りんご園で剪定。雪にぬかるのだが、だいぶ雪も落ち着き仕事になる。今朝の青森は予想通り雪だ。寒波が強いらしく今日明日は外仕事は無理の予報だ。昨日、給食のりんごの注文をいただき今日の日中、もう一度選果し直しして配達に行く予定だ。
 都会では緊急事態宣言が出るようだ。まぁ、田舎で出ようがオレらは生き物を管理してるのだがら在宅勤務もできるわけがない。文明が進みすぎて忘れてしまってるものがあるような気がしてならない。

大雪

昨夜の暴風雪には驚いた。22時頃からの突風は凄かった。今朝起きたら30センチほどの湿った雪。雪が重い。
 緊急事態宣言が発令された都心部に続き関西でも発令される雰囲気が出てきましたね。まぁ、青森で発令されてもオレらは畑行きますけどね。

寒い

 一日中りんご園で剪定してますが、防寒着を着ての仕事のため、寒くはありません。長靴も北極大陸でも大丈夫な長靴なので寒くないはずなのですが、靴下2枚履いても今日は足が寒かった。りんご園の雪はパウダースノー。歩くたびにキュッと音がします。自宅裏の園地の剪定は年内に終えて昴林という品種の園地で剪定してます。明日で終われるかなぁ?

雪が降らずに助かる

 今日も朝からりんご園で剪定です。2箇所目の昴林の園地を終えました。昨年とほぼ一緒のぺーすです。今夜は自宅で数名で集まって飲みます。なので、少し早めの退散です。

ハサミ鍛冶へ

 昨日はお願いしてあった剪定鋏ができたとの知らせがあり、大館まで取りに行った。大館には楽しみが他にもある。お昼のランチだ。えんとつという名の洋食レストランがあるのだ。めったに食べない洋食なのだが、ここのハンバーグスパゲティが美味い。でぎあがったハサミにも納得。ハサミ鍛冶のオヤジが魂を込めて作ってくれたハサミのメンテナンスだ。これでまた、しっくりとくるハサミで剪定に打ち込める。

晴天

 昨日は天気に恵まれ剪定が捗った。今日も天気が崩れない予報だ。3園地目のシナノゴールドの剪定だ。農道は雪があるために自宅から行きやすい園地を優先して作業を進める。順調にいけば今日でシナノゴールドの園地を終えることができそうだ。
カテゴリ
月別アーカイブ
最新記事
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

リンク