fc2ブログ

2月10日

 久々の日記。
 毎日、剪定を行っております。
 今朝も雪かきからのスタートでした。積雪が1メートルを越え、そろそろワイカ園へ融雪剤を考えなければなりません。
 
 最近、時間があれば昼食はラーメンの外食を楽しんでいます。
 先日、大好きなラーメン屋さんのカウンター席でラーメンを待ってたら、佐藤さんですか?はい。いつも日記楽しみにしています。と言われました。フェースブックでのラーメン投稿なのか、この日記なのか疑問を感じています。

 りんごの在庫、10キロで30ケース程です。
スポンサーサイト



2月15日

 あっという間に2月も半分過ぎた。
 積雪量がヤバい。
 消雪を促すために消雪剤なるものを撒きたい。単純に炭の粉なのだが雪の上に炭の粉を撒く。黒くなれば日光から力を得て雪を消す。自然の知恵だ。
 ワイカ園を中心に撒きたい。どこの誰かが言っていた。ワイカは仕事が楽で作業効率がイイ。
 絶対嘘だ。

ソフトボール応援

 次女、ぞして三女が通うことになる私立高校のソフトボール部の新聞社杯が弘前市内のドームで行われ応援に行く。
 今日の日に合わせ、昨日の午後からワイカ園に消雪剤なるもの、炭の粉を撒く。昨日の午後は時より小雪も舞うが明日ソフトボールの応援に行きたいために、強行。そして今日は早朝7時前から撒き、終えたと同時に帰って風呂に入って応援へ。
 行った甲斐があり優勝。
 頑張ってる娘を見て心地よかった。
 もう少し、俺も頑張るわ。

2月20日

 畑で剪定している。昨日から温度が高く消雪を促すため炭を撒いたことが大正解。
 音を立てて雪が消えているとはこのことだ。
 剪定も結構なペースで進んでいる。
 今月中に一番大きな園地を終えれるか?というようなペースで進んでいる。
 来月は1週間ほど園地に出れない日があるので前倒しして進めたい。

完売御礼

 平成30年産のりんごはおかげさまですべて完売いたしました。すでに31年産の生産にむけて剪定が始まっております。
 今年産も何卒よろしくお願いします。
カテゴリ
月別アーカイブ
最新記事
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

リンク