東北青年フォーラムIN泉

仙台へ0泊2日で地元集落のねぶたを持って行って来ました。
事の発端は黒石青年会議所が今年55周年で今年、仙台の泉で開催される「青年フォーラム」へ黒石の宣伝を兼ね黒石から「ねぶた」と「もつけ太鼓」を持って行きたいので協力してもらえませんか?と言われたのが始まりで軽い感じで「わかりました行きます!!」と応えたのが運の尽き・・・(笑)
僭越ながらねぶた会の副会長をしているため、会長より変わりに行って来い!!と御指名で行ってまいりました。
正直この忙しい時期に・・・。とは思いましたが行ってきました。
0泊2日。
体は若くはありませんでした。
そんな話はさておき、私はねぶたを持っていくスタッフとしての参加でしたが、東北各地の青年会議所の会員たちが集まる大きな大きなイベントに開いた口がふさがらない状態でした。
同じ黒石市の会員は基より40才未満の他県、他地域の会員たちと様々な意見交換もできたし今後の東北地方の経済、または日本の経済を動かすであろう方々と交流できたことが何よりの財産になりました。
最後にこのような貴重なチャンスを与えてくれた黒石青年会議所のスタッフの皆さんに「ありがとう!」
スポンサーサイト